来シーズンの2023年冬から、木島平スキー場の名前が「スノーリゾート ロマンスの神様」に変わるようです…Σ(・□・;)
経営が「村」から、湘南美容クリニック(SBC)に変わったので、「木島平スキー場、垢ぬけるかなぁ~?」っと思っていた矢先。
広瀬香美さんの楽曲持ってきたか!?
「木島平」の名前は少しも残らないのでしょうか?
木島平スキー場(スノーリゾート ロマンスの神様予定)は、こじんまり程よいスキー場です。
木島平スキー場(スノーリゾート ロマンスの神様予定)ゲレンデは広すぎず、かといって、狭すぎもしない。程よいサイズ感。
混雑しすぎず、ちょうどいい賑わい具合。

中央パーキング付近のゲレンデ
こどもゲレンデは山麓駐車場からとても近く、便利です。

2021年撮影の「こども広場」写真
こども広場の隣のリフトを上がったところに、800mのそりコースもあります。
800mのそりコース、滑りがいがありそうですね!
一番上のパイオニアコースは最大傾斜が46度あるようで…、ガケ??
上級者も初心者も楽しめるスキー場になっております。
眼下に広がる農村の風景もキレイで癒やされますよ。
2023年2月の今のところですが、リフト券などは周辺スキー場と比較すると、リーズナブルな方です。
周辺スキー場 大人1日券料金※2022-2023シーズン | |
木島平スキー場 | 4,300円 |
X-JAM高井富士・よませ温泉スキー場 | 4,400円 |
タングラム斑尾スキー場 | 4,800円 |
斑尾高原スキー場 | 5,500円 |
野沢温泉スキー場 | 6,000円 |
木島平スキー場の名前が「スノーリゾート ロマンスの神様」に変わる?!
Yahoo!ニュースのコメントの、コレ(↓)が笑えましたw
今日どこいくっぺ
ロマンスいこー
って使い方でok?
引用元:Yahoo!ニュースコメント
この使い方で合ってると思いますw
PRtimes、信濃毎日新聞デジタル、Yahoo!ニュースなどで告知されていますね。
「スノーリゾート ロマンスの神様」に名称変更へ 北信州木島平スキー場、計画浮上
記事はこちら⇨https://t.co/5UTzeP5Cej
「私もめちゃくちゃ力をいれて応援しようと思います」と広瀬さん。曲名がスキー場名に使われるのは全国初です。#広瀬香美 #ロマンスの神様 #北信州木島平スキー場 pic.twitter.com/gqbySs2U5T
— 信濃毎日新聞デジタル (@shinmaiweb) February 23, 2023
名称変更についてはいろんな意見があるとは思いますが…、話題にはなるのではないでしょうか。

スキー場に「木島平」の名前は一切残らないんでしょうか??
「ロマンスの神様」を知らない息子(そろそろ中学生)に、名前が変わることを伝えてみたら「ダサい」って言われちゃいましたが…^^;
知ってる人は知っているので、宣伝効果はあると思います。
何にせよ、スキー場の利用者が増えてくれると良いですね。
木島平スキー場に(割と)近い「赤倉観光リゾートスキー場」で広瀬香美さんの雪上ライブがあったようなので…、スノーリゾート ロマンスの神様(木島平スキー場)でもあるかもしれませんね。
木島平は昨年は山頂にかかる第3ペアリフトを運休したり、数年前には高社山山頂方面への入山を禁止してガイドツアーのみにしたり。「木島平の命運は第3リフトの活用と、アバランチコントロールした上での山頂エリア解放にかかっている」と息子が言ってた。 pic.twitter.com/ONDU8LzBmZ
— 53 (@5353G) February 24, 2023
木島平スキー場の経営が「村」から「湘南美容クリニック(SBC)」へ

中央パーキング付近のゲレンデ
どうやらスキー場は赤字経営だったようで、湘南美容クリニックへ経営権が譲渡されました。
リフトの柱に、青い「SBC」の宣伝貼ってありますね。
私、リフト載っていないんで分からないんですが…、リフトの柱で「脂肪吸引」とかの宣伝をされるようです。経営が変わったんだなぁ~っと地味に実感している方もいるかも。
ゲレンデ隣接のホテル「パノラマランド木島平」も改修されるとか??そんなお話も聞こえてきたり。
キレイになるのかな?エステ入るのかな?
……などと、想像しております。
「パノラマランド木島平」の名称も「ロマンスの神様」に変わりますでしょうか??