※当ブログでは、記事内に広告が含まれます。

横手山の登山の難易度は?登山口はドライブインそば!子供と夏山登山へ!

横手山の登山の難易度は?登山口はドライブインそば!子供と夏山登山へ! 旅行・おでかけ

8月15日のお盆休みに、志賀高原の横手山登山をしてきました。

登山難易度「5」が最高レベルだとしたら、横手山ドライブイン登山口(のぞき登山口)からは「難易度1.5」「簡単」な部類に入ると思います。

急斜面もありますが、我が家の子供たち(小学4年生、小学2年生、5歳児)の初登山でも横手山ドライブインの登山口から登り、約45分で山頂へ到着することができました。

 

登山口は横手山ドライブインの道向かいです↓

志賀高原横手山の登山口

横手山の登山口はドライブインの斜向かいです。

志賀高原横手山の登山口

 

横手山登山のいいところは、真夏でも涼しく登れるのと、最初から絶景なところ!

下界では気温30度超えですが、ここは23度ほどです。

 

ここからは、横手山の山頂まで登山した時の記録です。ご参考にしてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

志賀高原の横手山登山!ドライブイン登山口からの難易度はレベル1.5!子供でも45分で頂上へ到達!

お盆休みとあって、ドライブイン駐車場は多少混雑。

ですが、午前10時で駐車場に空きはあり、すんなり停めることができました。

横手山ドライブイン駐車場

 

横手山を登るスカイレーター前の横断歩道を渡り、登山口へ行きます。

志賀高原横手山スカイレーター

スカイレーターとスカイリフトを乗り継いで、横手山の山頂へ行けます。

 

登山開始は午前10時05分。

横手山登山開始

最初から登山の雰囲気ある感じ!

 

横手山登山

最初の熊笹の道はすぐ終わり、ここを抜けると…

 

スポンサーリンク

「のぞき登山口」から登り始めてすぐにガレ場になる

横手山登山

登り始めてすぐの熊笹の道を抜けると、急こう配のガレ場になります。

(※ガレ場=大小さまざまな岩や石がゴロゴロと散乱している斜面のこと)

登山未経験の場合、いきなりのガレ場は少しびっくりするのかも知れませんが、5歳児でもひょいひょい登ることができます。

5歳児には楽しいようで興奮気味でした。

ただ、慎重派の次男(小学2年生)は、ぐらぐらする足場(石)にビビって、登るスピードがとてもゆっくりでした。

 

登り始めて5分で、後ろを振り向くと…

横手山登山景色

横手山登山景色

すでに、こんな絶景。

とにかく、何度でも後ろを振り返りたくなるくらいの絶景続きです。

9月に登った「笠ヶ岳」も見えるかな。

 

20分間ほど、楽しいガレ場が続きます。

横手山登山

 

すぐ下に横手山を走る国道292のトンネルも見えます。ここのトンネルの上は平らなんですね!初めて知りました。

横手山登山

 

しっかり水分補給しながら登ります。

横手山登山

 

浮石(グラグラした石)があるので、少し注意が必要です。

横手山登山

 

高山っぽい立ち枯れなんかもあり…

横手山の立ち枯れ

 

足元には可愛らしいお花も…

横手山登山道の花

おそらく「アキノキリンソウ」です。

横手山登山道の花

調べてみたけど名前が分かりませんでした…

横手山登山道の花

まだ咲いていませんでしたが「りんどう」

横手山登山道の花

「ウスユキ」に似てるけど…正確な名前がわからない…すみません(>_<)

名前が不明なのが多く申し訳ありませんが、お花も咲いているので高山植物の予習などをしておくと、もっと楽しめると思います。

 

スポンサーリンク

横手山登山開始から約25分後、木々の中を歩く登山道になる【注意点あり!】

横手山登山(木の中)

登山開始から約25分後、ガレ場が終わり木や熊笹に囲まれた登山道に突入。

次男は、周りの木や草が肌に触れるたびにビビっていました…^^;

気になる人は長そでが良いですね。

道幅が狭いところもあるので、道から落ちないように足元をしっかり見て歩きます。

 

下山時に、5歳児が調子に乗って走り、登山道から落ちました!

熊笹があったおかげで下まで落ちずに済みましたが、ヒヤリとしました…

谷側に落ちないように注意!

 

スポンサーリンク

横手山スカイリフトの下を通る登山道

木々に囲まれた登山道を少し歩くと、横手山スカイリフトが目の前にあらわれます。

(10:05 登山開始⇒10:28分頃 リフトが見えました。)

横手山スカイリフト

横手山登山道から見るスカイリフト

 

横手山スカイリフトの真下を蛇行しながら3~4回くぐります。

横手山スカイリフトの下

 

登山道はちょっと急こう配かな?

横手山登山道

 

あとはひたすら木々の中を歩くだけ。

横手山登山道

子供達がもっとへばるかなぁ~…っと思いましたが、予想に反していいペース。

小学4年生と5歳児、軽快に歩いてどんどん進んでいます。

ビビりな小学2年生はちょっとゆっくり。

 

まだ頂上に着かないかなぁ~…

と、感じ始めたころ登山道に謎のバナナが!

横手山登山道なぞのバナナ

これバナナ?

これが見えたら、もうすぐ頂上です!

 

スポンサーリンク

横手山ヒュッテが見えた!もうすぐ横手山の山頂!

10:05 登山開始⇒‏‎10:47 横手山ヒュッテが見えました。

もうすぐ頂上。意外と早かった!

横手山ヒュッテが見えた!

「もう頂上!」と聞いて元気になった次男

 

横手山ヒュッテの裏側(?)のあたりに出ます。

※横手山ヒュッテには有名な「山頂のパン屋さん」があります。

(参考:横手山ヒュッテ公式ホームページ)

横手山ヒュッテの裏側に出る

 

山頂広場まで、横手山ヒュッテの脇を歩きます。ニッコウキスゲはもう終盤でしたが、まだ咲いていました。

横手山ヒュッテ脇

横手山ヒュッテ、雰囲気良さそうです!宿泊してみたい!

食事できるテラスが見えますね!ここでレストランの食事が頂けるんですね。

 

ヤナギランも少し咲いていました。

横手山のヤナギラン

 

ニッコウキスゲの時期:7月上旬~8月上旬頃
ヤナギランの時期:7月下旬~8月下旬頃
(参考:信州花の名所ガイド)

 

横手山も花が綺麗ですが、志賀高原の東舘山高山植物園も花々が美しそうです。

(参考:志賀高原 東館山高山植物園)

 

スポンサーリンク

横手山の山頂へ到着!横手山ドライブイン登山口から45分!

10:05 登山開始⇒‏‎10:51 横手山の山頂広場へ到着!

横手山山頂

買ったパンをベンチに座って食べられます。

お盆休みとあって横手山の山頂はにぎわっていました。山頂のパン屋さんは大盛況で、お昼時には行列ができていました。

黒っぽい建物が「横手山ヒュッテ」です。中にパン屋さんがあります。

パンを買って、外で食べている方がたくさんいました。

横手山山頂

お昼近くになると、入り口に行列ができていました。

この日は天気が良くて最高です。日差しは強いですが、涼しいです。

20度くらいかな?下界よりも10度は涼しい!

半袖でも過ごせますが、風が吹くと肌寒いくらいでした。広場でお弁当を食べる時は長そでを羽織りました。

 

広場はお昼近くになってくると、もうちょっと人が増え、ボール遊びをしている小さな子供や簡易テントを張って休んでいる方々もチラホラ。

横手山山頂

向こうに見えるのが「渋峠山ロマンリフト」の乗り場。

渋峠からロマンリフトで横手山に登った時の記録もあります(※志賀高原ドライブ記録)

横手山で夏リフトに乗ったよ【志賀高原へ子供とドライブ小旅行】
横手山の夏リフトへ乗るために子供達とドライブに行った時の記録です。長野県の避暑地志賀高原・横手山までの道のり。6月30日(土曜日)に行きました。旅のご参考にしていただけると嬉しいです。

 

↓スカイリフト乗り場の方が山頂展望台になっています。早速登って景色を見てみることにしました。

横手山の山頂

「クランペットカフェ」がこの建物の中にあります。

ん??…前に来た時よりも、建物がきれい(おしゃれ)になっているような?!

絶景を望めるカフェ「クランペットカフェ」もこの中にあります。

(参考:2307m山頂にクランペットカフェ、オープン!)

 

スポンサーリンク

横手山の山頂展望台がおしゃれな「テラス」に!

展望台に上ると、絶景です。

やっぱり!展望台がすごくきれいになってる!改装されていました。

横手山山頂展望台

 

長男が眺めている景色はコレ↓

横手山山頂展望台からの眺め

 

山頂広場の方を見るとこんな感じ↓

横手山山展望台からの眺め

普段は「早く帰ろう」と言う長男が、「もうちょっと景色見たい」と。しばらく絶景を楽しみました。

 

満天ビューテラス

山頂展望台は「満天ビューテラス」というおしゃれな名前に変わっていました。看板(?)も新しくなってちょっとおしゃれに!

2年前まではこんな感じでした(同じ場所です)↓

旧横手山山頂展望台

2年前にリフトで横手山に登りました。

味気ないコンクリートの足元が、板張り(?)になっているし、景色がより見えやすいように、柵が透明なアクリル板のようなものになっています。

快適さがアップしました。

横手山満天ビューテラス

山頂展望台は「満天ビューテラス」というおしゃれな名前に!

横手山満天ビューテラス

この中がクランペットカフェ。絶景とカフェタイムを満喫できる。

クランペットカフェメニュー

クランペットカフェのメニュー

 

最近あちこちに「○○テラス」というのが増えましたね!

【志賀高原の周辺の○○テラス】

竜王のSORAテラス(北志賀)

斑尾山の野尻湖テラス(野尻湖側向き)

斑尾高原のかのやまテラス(千曲川、飯山市向き)

 

建物の下には「幸せの鐘」がありますよ。

横手山山頂幸せの鐘

「幸せの鐘」の場所も少々移築されていました。

横手山山頂幸せの鐘

鐘を叩いて幸せになれます。

 

スポンサーリンク

横手山の山頂にパワースポット?!

横手山山頂パワースポット

11:20分、山頂広場でお弁当を食べてからパワースポットにいってみようか?ということになりました。

パワースポットもあちこちに出現中?!(笑)

横手山山頂で弁当

山頂広場でお弁当食べられます。風が吹くとちょっと寒いので長そで!

 

昼食後、さっそくパワースポットへ行ってみることに。

渋峠ロマンリフトの方にパワースポット「横手山神社」の入り口があります。

横手山神社入り口

横手山神社入り口

平坦な道を4、5分歩くと景色の開けた場所へ出ます。

横手山山頂神社

小さな祠があります。

 

山頂神社(パワースポット)からは、草津白根山方面が一望できます。

パワースポットから見える草津白根山

緑が無いところが草津白根山

横手山神社からの眺め

これはパワーがもらえそうな絶景!

平坦で広めの道を4、5分ほど歩くだけなので、ぜひ行ってみてください。

パワーがもらえるくらいの景色に出会えます。

長男は、帰りに石を積んでいました。すぐ崩れましたが…。

「信仰登山が行われていた山で積石をみかける(参考:人はなぜ石を積むのか)」とのことです。…うーん、パワースポットっぽい。

横手山神社

積み石がありました。

 

スポンサーリンク

横手山の山頂から下山。下山にかかった時間は約40分

12:20分、横手山の山頂から下山開始。登ってきた登山道を下りました。山頂から登山口まで、約40分で到着できました。

帰りは楽でした~。

横手山下山

傾斜がきついので膝ががくがくするかもしれませんが、子供たちはひょいひょい…慎重派でビビりの次男は帰りもゆっくりめ。

調子に乗って走ってしまった三男(5歳児)が登山道から落ちました…。ヒヤリ。

熊笹のおかげで下まで滑落せずに済みました。気をつけましょう。

 

ガレ場は下りも慎重に。

横手山下山

 

何度見ても良い景色。

この景色を見ながらの下山なので、飽きることなし。

横手山下山

‏あんまりにも素敵な景色の素敵な登山道だったので、終わるのが残念です。

 

横手山下山完了

ドライブインは込み合っていました。

‎12:57に横手山ドライブイン登山口へ戻ってきました。

 

スポンサーリンク

志賀高原の熊笹ソフトの味は?横手山登山後のお楽しみはソフトクリーム!

横手山の熊笹ソフト

昔からあるソフトクリームサイン。

横手山ドライブインの名物(?)熊笹ソフト。志賀高原オリジナルのソフトクリームです。

(参考:横手山ドライブイン公式サイト)

昔からありますね~。

1個400円です。サイズはちょっと小さめ?大きい感じはしません。

 

次男が熊笹&ミルクのミックスソフトクリーム。三男がミルクソフトクリームを頂きました!

味見しましたが、味は抹茶に似てるのかなぁ…?

抹茶よりもソフトな感じ?ヨモギとも違う?

癖のない味です。子供でもパクパク食べられる。クリーミーで美味しかったです。

最後まで美味しく食べられる「ワッフルコーン」が嬉しい!

横手山熊笹ソフト

熊笹ソフトの緑色は濃くなく、自然な色な感じ。次男「美味しい~!」とバクバク食べた!

横手山ソフトクリーム

コチラも「美味しい、美味しい」とミルクソフトクリーム!

 

横手山ドライブインの展望レストランは、広々として解放感があります。

横手山ドライブイン展望レストラン

長男は1階自販機で買った強炭酸コーラ。炭酸強すぎてつらかったようです(笑)

「十割蕎麦(1日数量限定)が意外なほど美味しかった。」と展望レストランのお食事の口コミもありますね!

(参考:横手山ドライブイン展望レストラン Google口コミ)

 

展望レストランは窓から良い風が吹いています。涼風~!良風~!爽快。

横手山ドライブイン展望レストラン

窓から涼風!

 

網戸が貼られた窓から外を見てみると、こんな感じ↓

横手ドライブイン山展望レストランからの眺め

お食事は、涼しい爽やかな風と絶景と一緒にいただけます。

 

スポンサーリンク

横手山ドライブインのかわいいお土産!

ドライブイン1階部分はお土産屋さん。

広くてお土産の種類は豊富です。

志賀高原のオリジナルキャラクター(PRキャラクター)「おこみん」のグッズも売っていました。

(おこみん参考:「おこみん」Google画像検索)

・・・ですが、私は、おこみんではなく「りんごおこじょちゃん」を購入。

横手山ドライブイン「りんごおこじょちゃん」

小さなリンゴの中に入っているオコジョのキーホルダー。とても愛らしかったのでこちらを購入しました。

食べ物以外のお土産を買ったのが、数年ぶりです。

りんごおこじょちゃん

サイズはこのくらい。

長野らしく、リンゴに入っているオコジョちゃんがカワイイ。

 

スポンサーリンク

「横手山登山」まとめ

横手山ドライブインそばにある「のぞき登山口」から、横手山の山頂まで45~50分ほどで到達できます。

家族で楽しむにはちょうど良いボリュームの登山道かと思います。

ツラすぎず、物足りなさもなく、ちょうど良い登山道でした。

1時間弱の登山ですが、ガレ場や急斜面、木々に囲まれた道などあり変化に富んでいて「本格的な登山っぽさ」が味わえます。

終始絶景です。

登山の難易度は低めとは言え、やはり登山なので「山の装備」はお忘れなく。

横手山登山